お盆の過ごし方

お盆が過ぎて
8月も後半に
入ってきましたね

皆さんは
お盆はどのように
過ごしましたか

お盆は

先祖の霊が一年に一度
家に帰ってくると
いわれており

その霊を迎え
安らかに成仏してほしい
という祈りと
感謝の気持ちを込めて
供養する期間と
いわれています

じゃあ水子は…
あの子は戻ってくるの…

ふと調べてたら
いろいろな記事がありました

ある人は
水子は帰る場所がなく
親代わりの
観音様や地蔵様のところに
いると言われ
お盆には近所にある
水子地蔵様に
我が子の名を伝え
手を合わせると会えると
言われる方もいたり…

水子供養された方は
その場所に行って
会いに行って手を合わすことで
供養になると
言われたり…

まだ供養もできていない私は…

あの子はまだ彷徨っているの…

ふと不安になったりもしました

また流産や初期中絶など
形もないままに
我が子とサヨナラした場合は

どう供養したらいいのか…
この想いはどこに
持って行ったらいいのか…

そんな辛い思いを持つ方も
カウンセリングでおられました

水子供養しないと
水子が寂しがっている
災いが起こると
商売的に水子供養を勧める
サイトもありました

水子供養とは

親が
「水子の幸福(冥福)を祈る」こと

それは
どんな形であっても
我が子のことを思う気持ちが
あることが大事で

形式は
親の気持ちの整理が出来ること

そこに供養としての
形を求めているのかも
しれません

だれも
子どもを水子にしたくて
する人はいません

だからこそ
お盆の期間は
改めて思うのです
我が子のことを…

また辛くなったり
悲しくなったり
自分を責めたり

そんな波がくるかもしれません

でも我が子は
私を見守ってくれている
そんな風に思って

また頑張って
前を向いて生きていこうと
思うのです

まだ何となくそばに
置いておきたくて
私はまだお骨を
家に置いています

いろんな情報に
不安になったり
左右されずに
自分の気持ちに寄り添って
いいタイミングで
水子供養に持っていこうと
思います

ブログランキング・にほんブログ村へ